ニュース | News

新メンバーになりました

2009.04.01

佐藤助教が(独)物質材料研究機構に転出しました。新4年生を5名迎え入れ、卒業生を送り出し新メンバーになりました。

R. Advincula教授が来訪講演

2008.11.14

R. Advincula教授(University of Houston, USA)が研究室を来訪され、講演会が開催されました。講演会終了後、スタッフ、学生を含めたショートセミナーが開かれ、最近の研究成果について学生自ら紹介する場面もありました。

早慶ワークショップにて受賞

2008.09.20

9月20日に慶應義塾大学で行われた早慶ワークショップにて井上尚紀君(M2)がポスター発表賞、河西勇人君(M2)が口頭発表賞をそれぞれ受賞しました。

電気化学会関東支部夏の学校にて受賞

2008.08.28

電気化学会関東支部第26回夏の学校にて竹永正裕君(M2)が最優秀ポスター賞を受賞しました。

日本化学会第88春季年会にて優秀講演賞(産業)を受賞

2008.06.01

日本化学会第88春季年会にて優秀講演賞(産業)を受賞 当研究室の川名佑紀君(M2)と園井厚憲君(M1)が、第88春季年会(2008年3月に開催)における研究発表で優秀講演賞(産業)を受賞しました。2名同時受賞の快挙です。

新メンバーになりました

2008.04.01

佐藤宗英助教が着任し、さらに4名の新4年生が加わって新メンバーとなりました。

日本化学会第88春季年会にて学生講演賞を受賞

2008.04.01

当研究室の高梨健作君(D3)が、第88春季年会(2008年3月に開催)における研究発表で学生講演賞を受賞しました。D1の時に引き続いて2度目の受賞になりました。

日本化学会第88春季年会にて山元教授が受賞講演

2008.03.28

本年度、山元教授が日本化学会学術賞を受賞したことに伴い、年会にてその受賞講演が行われました。

慶應義塾大学藤原賞を受賞

2008.03.24

本研究室D3の高梨健作君が、研究やその他の活動において顕著な業績を挙げた学生に贈られる慶應義塾大学藤原賞を受賞しました。